神無月(10月)も半ばとなりました。
神が出雲に帰り、居ない月とも、神の(無)月と諸説言われる10月。
秋だけに、神おわすところに空きはあるのか?
皆さんこんにちは!
100万人に感動を届ける
\内臓革命/
出会えて良かったKONDO式。
インナーボディアカデミー® 代表
近藤純です。
過去二回に渡ってお伝えして来た
女性特有のお悩み、ベストと言いたくないけどベスト3
そのの3位が生理痛やPMS、子宮筋腫などの
「婦人科系のお悩み」
でしたね?
(意外な結果、ベスト1位、2位は前々回のブログを読んでね。→https://is.gd/i9ihdQ)
そして、前回のブログではその「婦人科系のお悩み」
例えば、生理痛やPMS、子宮筋腫、内膜症、生理不順が起こる仕組みが
体質だから、とかではなく、ざっくり「内臓下垂」が原因だとお伝えしました。
(婦人科系トラブルが起こる目からウロコの仕組みについては前回のブログを読んでね→https://is.gd/voVGKp)
「内臓先生、能書きいいから!早く生理痛が無くなる方法教えてよ!」
と思ったせっかちさん。
それでは整理して教えますね。
先ずは「なぜ胃や腸が下がってしまうのでしょうか?」
それは腹筋がないからでもなく、お腹が”だらしがない”からでもありません。
”固くなっている”からです。
正確には”内臓筋”が固くなっている、が正解です。
内臓筋とは内臓を動かしたり、支えたりする筋肉ですが、
食べすぎたり、冷たいものを摂り過ぎたりすると
例えば歩き過ぎたら足が凝るように、使い方によっては、内臓も疲弊して凝ってくるんです。
その証拠に、冷たいものが美味しい夏は皆さん内臓がカチカチになっています。
内臓筋は固くなると力が入らないので、重い内臓を支えられず下がってきます。
それが内臓下垂の”真の原因”です。
下がった内臓は子宮や卵巣、膀胱なんかを圧迫しますし、
なんなら子宮自体の筋肉も固くなり酷くなると線維化して
腺筋症になったりするわけです。
ほんと可哀そうな臓器ですよね。
ではその解決方法ですが、
実は簡単!
シンプルに”胃を柔らく”してあげればいいんです。
筋肉は柔らかくなるとしなやかさが出て上がりますからね。
赤ちゃんのお顔もヒップもプリっとしてるじゃないですか。
あれは”しなやか”だからです。
当然内臓もプリっとしています。
もちろん赤ちゃんの頃の内臓に戻すのは至難の業ですが、
それでも10歳、がんばれば20歳くらいまでは目指したいところです。
お待ちかねの、胃をプリっとさせる、内臓ポイントは
①おへそとみぞおちの中間、正中線のところ
②おへその上
③おへその下の
ミラクルポイント。
ここを深呼吸しながら、吐く時に押してみて下さい。
炭酸のペットボトルで押すのがイチオシです。
何がミラクルって、なにせ小顔になったり、お腹凹んだりしちゃうおまけ付きだからです。
まさに「内臓美人」になるわけです。
だまされたと思ってぜひ、内臓セルフケアをやってみてくださいね。
あなたも”シンプル簡単”
内側から美しさを取り戻す、内臓美人を目指しませんか?
*******************
もう秋の症状、鼻炎とか、咳とか出始めてない?
一生モノのセルフケアを身につけて、内臓機能をアップ⤴
身軽なカラダで軽やかに人生を渡り切る方法を学ぶ。
KONDO式内臓機能回復法ワークショップ開催。
10月は秋に疲れやすい「肺と大腸」がテーマです。
愛媛会場
《日時》 2025/10/26(日)
●13:45開場
●14:00〜17:00 内臓美人セルフケアレッスン& KONDO式インナーボディワーク
《場所》愛媛の霊峰石鎚山を望む、石鎚神社会館
愛媛県西条市西田甲797番地
《イベントページ》 https://www.facebook.com/share/1HoudBBVr4/?mibextid=wwXIfr
《申し込みフォーム》 https://forms.gle/NToFd2URDDwVUcZN8
東京目黒会場
《日時》 2026/1/12(月)㊗成人の日
●13:45開場
●14:00〜17:00 内臓美人セルフケアレッスン& KONDO式インナーボディワーク
~若返りスイッチ!冬に疲れやすい腎臓ケア~
《場所》 東京都品川区上大崎4-5-26
マンション雅叙苑 集会室 JR目黒駅西口徒歩8分♪
《イベントページ》作成中
富山会場
《日時》 2026/1/19(月)
●13:45開場
●14:00〜17:00
内臓美人セルフケアレッスン& KONDO式インナーボディワーク
~腰痛よおさらば!冬に疲れやすい腎臓ケア~
《場所》 富山県民会館 邦舞室
《イベントページ》作成中
あなたのやりたいを優先して、迷わずお申し込みくださいね。