冷えは万病の元、内臓は冷えの元



こんにちは!

 

10分お腹を押すだけ、冷えとり内臓マジック♪

内臓先生こと近藤純です。

 

先日、久しぶりに東京目黒でKONDO式ワークショップをやりました。

ゴールデンウィーク最終日で雨模様の中、大変なご足労に感謝します。

しかし、皆さん帰りは心も體カラダも晴れやかになっておられましたけどね。

気になるワークショップの内容は

「内臓美人セルフケアレッスン&KONDO式インナーボディワーク」

テーマは~夏は心臓を押して辛い冷えとおさらばする~

冷えと一口に言っても、お悩みは様々。

✅手足が冷たい(男子でも)

✅冬にしもやけができる(ココは北極か⁈)

✅自分だけ寒い(周りに理解されない)

✅布団に入るが寒くて寝付けない(ダウンに湯たんぽ完全防備)

✅冷房が苦手(暑がり更年期の同僚と熾烈な戦い)

✅上は汗だくでも足は冷たい(健康だと思いがち)

✅体温34℃台(もしかして生きてる⁈)

松岡〇造バリ、とはいかないまでも、熱い人にはわからない冷えのお悩みですが、

もしかして、それを体質だと思っていませんか?

女性だから、筋肉がないから、はたまた、歳だからとあきらめていませんか?

そんな寒い考えは恐ろしく間違っています!

なぜなら全ての冷え症状は、

「○○が固いだけ」

だからです。

車に喩えたなら、熱を作り出すのは

エンジンですよね?

タイヤが熱を作り出している訳ではありません。

その証拠に車が停まっても、エンジンを切らなければ、車体は熱いはず。

エンジンは私たち人間でいえば?

そうです。

”内臓”でしょ?

エンジンである内臓が固くなり、働きが落ちているから

身体の内側から熱を作る事が出来ずに、冷えが進むんです。

運動を頑張っても、

食事を変えても

温泉に行ってもその場しのぎで冷えは根本的には改善しません。

なぜなら、”内臓が固い”というのが残っているからです。

慢性的な冷えを改善する唯一の方法が

服の上からお腹を押して、内臓の働きを活性化する

 

\\近藤式内臓機能回復法®//です。

ワークショップの参加者からはこんなご感想を頂きました。

 

「お腹を押しているうちにもう足までポカポカしてきました。途中から眠くて眠くて(笑)」

「胃を押しているともう首が軽くなって、息がしやすいのが分かりました」

「朝から雨で頭痛が酷かったから、やめようかと迷ったけど行って良かったです。帰りはしょってた物がスッと取れたみたいでスッキリ爽快です。」

「レッスンを受けたら、五十肩の夜の痛みが改善してゆっくり眠れました。また、レッスンのの直前に右股関節痛があったのが、消失して、足が小さくなりました。浮腫んでいたんですね。」

 

・頑張る運動も要らない(好きならいいけど)

・辛いストレッチも要らない(体操選手になりたいならどうぞ)

・靴下5枚履き(温めるのはOK)

1日10分!お腹を押すだけでいいんです。

あなたも”冷え取り内臓マジック”のKONDO式ワークショップに参加してみませんか?

 

~ワークショップのスケジュール~

《熊本会場》

日時:6/22(日) 14:00~17:00(13:45開場)

場所:熊本県菊地市玉祥寺378-1

江月山玉祥寺(ぎょくしょうじ)

https://maps.app.goo.gl/av8vxMyiG9KY4MBF6

《京都会場》

日時:7/13(日)14:00~17:00(13:45開場)

場所:京都駅近くのレンタルスペース

《愛媛会場》

日時:6/29(日)14:00~17:00(13:45開場)

場所:愛媛県西条市喜多川411-1 サンタモニカ3号

《東京会場》

日時:7/5(土)14:00~17:00(13:45開場)

日時:9/15(土)14:00~17:00(13:45開場)

場所:JR目黒駅東口徒歩2分の会場

\\100万人に届けKONDO式//

 

寝る前10分、あなたも一生モノのセルフケアを身につけましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 止められないイライラはあなたが悪いのではなく、あの内臓の弱り…

  2. おかげさんと日本人、その2

  3. なぜあなたがギックリ腰を繰り返すのか?

  4. あなたが夜眠れないのはなぜか?

  5. 人に言えない!40歳からの尿もれは筋力不足だと思っていません…

  6. おかげさんと日本人、その1

PAGE TOP